「学生指揮者のための吹奏楽入門講座」開講決定!
2026年1月24日(土)を皮切りに全4回にて「学生指揮者のための吹奏楽入門講座」を開講します。学生指揮者だけではなく、副指揮者やパートリーダーなど学生の立場で団内の指導・運営をする皆様も、指揮法・楽典・編曲等の知識を幅広く体系的に習得できるチャンスです。
ぜひ、受講をご検討ください。
※全4回の講座ですが、いずれか1回から受講可能です
【講師】
千修吹奏楽団 常任指揮者 井上 学
【講座内容】
第1回 2026年1月24日(土) 指揮法Ⅰ・楽典入門
●指揮者としての心構え・指揮棒の持ち方・正しい姿勢とは
●音楽用語・楽譜の書き方・和音の基礎
申込締切:2026年1月16日(金)
————————————
第2回 2026年2月7日(土)指揮法Ⅱ・移調楽器入門
●打法(叩き)、予備運動、基本位置、1拍子の指揮
●移調楽器の記譜法・移調による楽器の置き換え
申込締切:2026年1月30日(金)
————————————
第3回 2026年2月21日(土) 指揮法Ⅲ・編曲法入門
●平均運動としゃくいによる指揮、2・3・4拍子の指揮
●簡単なメロディをつかった吹奏楽編成への編曲
申込締切:2026年2月13日(金)
————————————
第4回 2026年3月7日(土)指揮法Ⅳ・最新吹奏楽作品の紹介
●実際のアンサンブルを使っての実践指揮法
●ミッドウエストクリニックで紹介される最新作品を一挙紹介
申込締切:2026年2月27日(金)
【時間】
各回18時~20時
【対象者】
関東近郊の大学吹奏楽団内の学生指揮者またはそれに準ずる方
※対象者以外の方からの申し込みはお断りする場合がございます。
【受講料】
無料
【会場】
株式会社 千 修 本社
【申込方法】
専用フォームよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/CZZCXhVQtW
