第33回千修吹奏楽チャリティコンサート 開催決定
第33回千修吹奏楽チャリティコンサートを下記のとおり開催いたします。
日時:2026年5月23日(土) 16:15開場 / 17:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
スペシャルゲスト:山本 リンダさん
全席自由席 ※ご招待券をお持ちの方のみご入場いただけます。
演奏:千修吹奏楽団/指揮:井上 学/司会:片平 夏貴
主催:千修吹奏楽団/株式会社 千 修
後援:文京区/(福)読売光と愛の事業団/東京都吹奏楽連盟
第33回千修吹奏楽チャリティコンサート 開催決定
第33回千修吹奏楽チャリティコンサートを下記のとおり開催いたします。
日時:2026年5月23日(土) 16:15開場 / 17:00開演
会場:文京シビックホール 大ホール
スペシャルゲスト:山本 リンダさん
全席自由席 ※ご招待券をお持ちの方のみご入場いただけます。
演奏:千修吹奏楽団/指揮:井上 学/司会:片平 夏貴
主催:千修吹奏楽団/株式会社 千 修
後援:文京区/(福)読売光と愛の事業団/東京都吹奏楽連盟
千修吹奏楽団出演情報
千修吹奏楽団は2025年10月~11月に下記2つのパレードに出演を予定しています。
各日程ご確認の上、ぜひお越しください。
■10月19日(日) 第58回ゴールデンパレード2025(オータム銀座2025秋の銀座交通安全ゴールデンパレード)
50年以上の歴史を持つ銀座のゴールデンパレード。今年も銀座通りを舞台に行われます。
パレードは警視庁主催の交通安全パレード・銀座パレード・東京都吹奏楽連盟ゴールデンパレードで構成されています。
【ゴールデンパレードについて(当団HPより)】
https://wind.senshu-g.co.jp/activities/golden-parade
【出演順などについて】
パレードは「警視庁交通安全パレード」最初の団体が10:45に銀座一丁目をスタート、当楽団は「東京都吹奏楽連盟ゴールデンパレード」の7番目で11:14頃に出発を予定しています。
途中銀座四丁目交差点を通過し、ゴールの銀座八丁目には11:39頃の到着予定です。
■11月1日(土) 第75回“社会を明るくする運動” 第21回 安全・安心まちづくり 麹町大通りパレード
安全・安心まちづくりを実現するための“社会を明るくする運動”の一環として実施され、犯罪や非行の防止、交通安全、薬物乱用防止などの普及を目的としています。パレードには地元小学生や少年団や各関係団体が参加しています。
【麹町大通りパレードついて(当団HPより)】
https://wind.senshu-g.co.jp/activities/kojimachi-parade
【出演順などについて】
10:50パレード開始とともに麹町三丁目を出発し、ゴールの麹町六丁目に11:20頃の到着予定です。
各イベントの進行状況によりパレード時間が前後する可能性がありますので、時間に余裕をもってお出かけください。
なお、当日荒天時の実施につきましては公式フェイスブックにてお知らせいたします。
千修吹奏楽団フェイスブック https://www.facebook.com/senshu.windorchestra/
千修吹奏楽団出演情報
7月13日(日) 千修吹奏楽団は「靖国神社みたままつり」に出演いたします。
千修吹奏楽団が活動拠点としている千代田区九段の靖国神社で毎年開催される「みたままつり」。当楽団は地域社会への貢献活動として、この祭事でパレードや奉納演奏を行っています。
今年も例年どおり、18時から千修本社ビル前にて演奏を行い、靖国神社まで靖国通りをパレード。その後、18時30分から靖国神社第一鳥居より神門まで境内をパレードし、18時50分より拝殿前にて奉納演奏を行います。
気温が高くなることが予想されております。熱中症に気を付けてお出かけください。
千修吹奏楽団フェイスブック https://www.facebook.com/senshu.windorchestra/
「学生指揮者のための吹奏楽入門講座」開催決定!
2025年1月18日(土)を皮切りに全3回にて「学生指揮者のための吹奏楽入門講座」を開講します。学生指揮者だけではなく、副指揮者やパートリーダーなど学生の立場で団内の指導・運営をする皆様も、指揮法・楽典・編曲等の知識を幅広く体系的に習得できるチャンスです。
ぜひ、受講をご検討ください。
【講師】
千修吹奏楽団 常任指揮者 井上 学
【講座内容】
第1回 2025年1月18日(土) 指揮法Ⅰ・楽典入門
●指揮者としての心構え・指揮棒の持ち方・正しい姿勢とは
●音楽用語・楽譜の書き方・和音の基礎
申込締切:2025年1月10日(金)
————————————
第2回 2025年2月15日(土) 指揮法Ⅱ・移調楽器入門
————————————
第3回 2025年3月15日(土) 指揮法Ⅲ・編曲法入門
※第2回、第3回につきましては改めてお知らせ致します
※全3回の講座ですが、単独でも受講可能です
【時間】
各回18時~20時
【対象者】
関東近郊の大学吹奏楽団内の学生指揮者またはそれに準ずる方
※対象者以外の方からの申し込みはお断りする場合がございます。
【受講料】
無料
【会場】
株式会社 千 修 本社 ファンタジアホール
【申込方法】
専用フォームよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/AdtUsuDXeS
千修吹奏楽団は2024年10月に下記2つのパレードに出演を予定しています。
各日程ご確認の上、ぜひお越しください。
■10月20日(日) 第57回ゴールデンパレード2024(オータム銀座2024 秋の銀座交通安全ゴールデンパレード)
50年以上の歴史を持つ銀座のゴールデンパレード。今年も銀座通りを舞台に行われます。
パレードは警視庁主催の交通安全パレード・銀座パレード・東京都吹奏楽連盟ゴールデンパレードで構成されています。
【ゴールデンパレードについて(当団HPより)】
https://wind.senshu-g.co.jp/activities/golden-parade
【出演順などについて】
パレードは「警視庁交通安全パレード」最初の団体が10:45に銀座一丁目をスタート、当楽団は「東京都吹奏楽連盟ゴールデンパレード」の8番目で11:15頃に出発を予定しています。
途中銀座四丁目交差点を通過し、ゴールの銀座八丁目には11:43頃の到着予定です。
■10月26日(土) 第74回“社会を明るくする運動” 第20回 安全・安心まちづくり 麹町大通りパレード
安全・安心まちづくりを実現するための“社会を明るくする運動”の一環として実施され、犯罪や非行の防止、交通安全、薬物乱用防止などの普及を目的としています。パレードには地元小学生や少年団や各関係団体が参加しています。
【麹町大通りパレードついて(当団HPより)】
https://wind.senshu-g.co.jp/activities/kojimachi-parade
【出演順などについて】
10:50パレード開始とともに麹町三丁目を出発し、ゴールの麹町六丁目に11:20頃の到着予定です。
進行状況によりパレード時間が前後する可能性がありますので、時間に余裕をもってお出かけください。
なお、当日荒天時の実施につきましては公式フェイスブックにてお知らせいたします。
千修吹奏楽団フェイスブック https://www.facebook.com/senshu.windorchestra/